事例紹介
事例紹介―9:生活支援(介護)ロボット開発支援:規格 ISO13482 2014に対する”安全/機能検証”の実施
2015年8月15日 事例紹介
*貼り付けデーターをクリックして鮮明な画像をご覧下さい。 産業機械電気規格対応以外に、2014年2月第1版として発行されたISO13482:「ロボット及びロボステイックデバイス-生活支援ロボットの安全要求」に関して、20 …
事例紹介―8:欧米規格対応モデル制御盤実機写真
2015年3月20日 事例紹介
*貼り付けデーターをクリックして鮮明な画像をご覧下さい。 適用規格は 1)欧州向け:IEC60204-1 2009 2)米国向け:NFPA79 2012/UL508A 2007
事例紹介―6:欧米向け実機コンサルティング実績概要
2014年7月24日 事例紹介
*貼り付けデーターをクリックして鮮明な画像をご覧下さい。 産業機械電気規格対応以外に、2014年2月第1版として発行されたISO13482:「ロボット及びロボステイックデバイス-生活支援ロボットの安全要求」に関しての実務 …
事例紹介―5:米国向け機械の製造原価低減グラフ
2011年12月5日 事例紹介
―米国向け産業用電気規格及び国際機械安全規格を導入し、機械製造原価が下がった事例― 2002年施行の新米国規格と、ISO/IEC安全規格を導入した「新米国版電気仕様書」を作成し、1号機では従来の米国仕様書に改造対応し、2 …
事例紹介―4:英文「電気試験レポート」
2011年12月4日 事例紹介
英文「電気試験レポート」例 このレポートは欧米とも規格第18章の実施要求事項であり、技術文書、TCFに添付し、電気的安全性を立証する技術資料になるものです。 英文全7~8頁
事例紹介―3:米国向け産業機械の「実機検証報告書」
2011年12月3日 事例紹介
米国向け産業機械の「実機検証報告書」 :全13頁 目次 Ⅰ、本検証の目的 Ⅱ、今回の検証に於ける適合性判断について適用した米国規格 Ⅲ、総括 Ⅳ、実機検証結果詳細と具体的対応(案)の提示 <本事例の結果と考察> 2010 …
事例紹介―2:200X年イタリア向け塑形成型機械の「TCF」抜粋
2011年12月2日 事例紹介
200X年イタリア向け塑形成型機械のCEマーキング「TCF」抜粋 1)自己宣言「適合宣言書」 2)「TCF INDEX」 3)「機械緒元」
事例紹介―1:IEC版/米国版「電気仕様書」抜粋
2011年12月1日 事例紹介
本「電気仕様書」は、規格書等の別資料がなくても本書1冊で完結する構成となっております。 1)IEC版(EC指令対応):全37頁 2)米国版:全44頁 3)仕様書記載内容例